巻第八十一(上)
home

大智度論釋六度品第六十八之餘(卷八十一)
 龍樹菩薩造
 後秦龜茲國三藏法師鳩摩羅什奉 詔譯


【經】羼提波羅蜜に住して、餘の五波羅蜜を取る

【經】須菩提白佛言。世尊。云何菩薩摩訶薩住羼提波羅蜜取檀波羅蜜。佛言。菩薩從初發心乃至坐道場。於其中間若一切眾生來瞋恚罵詈若節節支解。菩薩住於忍辱作是念。我應布施一切眾生不應不與。是眾生須食與食。須飲與飲乃至資生所須盡皆與之。持是功德與一切眾生共之。迴向阿耨多羅三藐三菩提。是菩薩迴向時不生二心。誰迴向者。迴向何處。是為菩薩住羼提波羅蜜取檀波羅蜜。 須菩提の仏に白して言さく、『世尊、云何が菩薩摩訶薩は、羼提波羅蜜に住すれば、檀波羅蜜を取る!』、と。仏の言わく、『菩薩は、初発心より、乃至道場に坐すまで、其の中間に於いて、若し一切の衆生来たりて、瞋恚、罵詈し、若しは節節支解するも、菩薩は忍辱に住して、是の念を作せばなり、『我れは応に、一切衆生に布施すべく、応に与えざるべからず。是の衆生、食を須むれば、食を与え、飲を須むれば飲を与え、乃至資生の須むる所は、尽く皆、之を与うれば、是の功徳を持して、一切の衆生と之を共にし、阿耨多羅三藐三菩提に廻向せん』、と。是の菩薩は廻向する時、誰か廻向する者なる、何の処にか廻向せんと二心を生ぜず。是れを菩薩、羼提波羅蜜に住して、檀波羅蜜を取ると為す。
『須菩提』は、
『仏に白して!』、こう言った、――
何故、
『菩薩摩訶薩』は、
『羼提波羅蜜に住すれば!』、
『檀波羅蜜』を、
『取ることになるのですか?』、と。
『仏』は、こう言われた、――
『菩薩』は、
『初発心より、乃至道場に坐すまで!』、
其の、
『中間』に於いて、
若し、
『一切の衆生が来て!』、
『瞋恚して罵詈したり!』、
『節節に支解しても( cut off the limbs by the joints )!』、
『菩薩』は、
『忍辱に住して!』、こう念じるからである、――
わたしは、
『一切の衆生』に、
『布施せねばならず!』、
『与えないようであってはならない!』。
是の、
『衆生』が、
『食を須めれば!』、
『食』を、
『与え!』、
『飲を須めれば!』、
『飲』を、
『与え!』、
乃至、
『資生の所須( the means of livelihood )』を、
『尽く与えて!』、
是の、
『功徳を持して( to keep the virtue )!』、
『一切の衆生と共にし!』、
『阿耨多羅三藐三菩提』に、
『廻向しよう!』、と。
是の、
『菩薩』は、
『阿耨多羅三藐三菩提に廻向する!』時、
『廻向する者は、誰か?』とか、
『何のような処に、廻向するのか?』という、
『二心』を、
『生じないのであり!』、
是れが、
『菩薩が羼提波羅蜜に住して!』、
『檀波羅蜜』を、
『取るということである!』、と。
  節節支解(せつせつしげ):節ごとに四肢を分断する( to cut off the limbs by the joints )。
  参考:『大般若経巻349』:『具壽善現復白佛言。世尊。云何菩薩摩訶薩安住安忍波羅蜜多引攝淨戒波羅蜜多。佛言。善現。若菩薩摩訶薩安住安忍波羅蜜多。從初發心乃至安坐妙菩提座。於其中間乃至為救自命因緣。於諸有情終不斷命損害支節。亦常於彼離不與取。離欲邪行。離虛誑語。離麤惡語。離離間語。離雜穢語。離貪欲。離瞋恚。離邪見。菩薩如是修淨戒時。不求聲聞獨覺等地。持此善根與諸有情平等共有迴向無上正等菩提。以無所得而為方便。如是迴向大菩提時遠離三心。謂誰迴向用何迴向迴向何處。如是三心皆永不起。善現。是為菩薩摩訶薩安住安忍波羅蜜多引攝淨戒波羅蜜多。具壽善現復白佛言。世尊。云何菩薩摩訶薩安住安忍波羅蜜多引攝精進波羅蜜多。佛言。善現。若菩薩摩訶薩安住安忍波羅蜜多發起勇猛增上精進。恒作是念。若一有情在一踰繕那外。或十踰繕那外。或百踰繕那外。或千踰繕那外。或百千踰繕那外。或一俱胝踰繕那外。或十俱胝踰繕那外。或百俱胝踰繕那外。或千俱胝踰繕那外。或百千俱胝踰繕那外。或一那庾多踰繕那外。或十那庾多踰繕那外。或百那庾多踰繕那外。或千那庾多踰繕那外。或百千那庾多踰繕那外。或百千俱胝那庾多踰繕那外。或一世界外。或十世界外。或百世界外。或千世界外。或百千世界外。或一俱胝世界外。或十俱胝世界外。或百俱胝世界外。或千俱胝世界外。或百千俱胝世界外。或一那庾多世界外。或十那庾多世界外。或百那庾多世界外。或千那庾多世界外。或百千那庾多世界外。或百千俱胝那庾多世界外。應可度者。我必當往方便教化。令其受持或一學處。或二或三乃至具戒。況教令得或預流果。或一來果。或不還果。或阿羅漢果。或獨覺菩提。或令安住諸佛無上正等菩提尚無懈惓。況教無量無邊有情。皆令獲得世出世間利益安樂。復持如是精進善根。與諸有情平等共有迴向無上正等菩提。以無所得而為方便。如是迴向大菩提時遠離三心。謂誰迴向用何迴向迴向何處。如是三心皆永不起。善現。是為菩薩摩訶薩安住安忍波羅蜜多引攝精進波羅蜜多。具壽善現復白佛言。世尊。云何菩薩摩訶薩安住安忍波羅蜜多引攝靜慮波羅蜜多。佛言。善現。若菩薩摩訶薩安住安忍波羅蜜多攝心無亂。離欲惡不善法。有尋有伺離生喜樂入初靜慮具足住。如是或入第二第三第四靜慮具足住。或入空無邊處定具足住。或入識無邊處無所有處非想非非想處定具足住。或入滅定具足住。是諸定中隨所生起心心所法。及所引善一切合集。與諸有情平等共有迴向無上正等菩提。以無所得而為方便。如是迴向大菩提時遠離三心。謂誰迴向用何迴向迴向何處。如是三心皆永不起。於諸靜慮及靜慮支俱無所得。善現。是為菩薩摩訶薩安住安忍波羅蜜多引攝靜慮波羅蜜多。具壽善現復白佛言。世尊。云何菩薩摩訶薩安住安忍波羅蜜多引攝般若波羅蜜多。佛言。善現。若菩薩摩訶薩安住安忍波羅蜜多。修行般若波羅蜜多。菩薩爾時雖以遠離行相。或以寂靜行相。或以無盡行相。或以永滅行相。觀一切法而於法性能不作證。乃至能坐妙菩提座。證得無上正等菩提。從此座起轉正法輪。利益安樂諸有情類。復持如是妙慧善根。與諸有情平等共有迴向無上正等菩提。以無所得而為方便。如是迴向大菩提時遠離三心。謂誰迴向用何迴向迴向何處。如是三心皆永不起。善現。是為菩薩摩訶薩安住安忍波羅蜜多引攝般若波羅蜜多。如是引攝非取非捨』
世尊。云何菩薩摩訶薩住羼提波羅蜜取尸羅波羅蜜。佛言。菩薩從初發心乃至坐道場。於其中間終不奪他命。不與不取乃至不邪見。亦不貪聲聞辟支佛地。持是功德與一切眾生共之。迴向阿耨多羅三藐三菩提。是菩薩迴向時三種心不生。誰迴向阿耨多羅三藐三菩提。用何法迴向。迴向何處。是為菩薩住羼提波羅蜜取尸羅波羅蜜。 『世尊、云何が、菩薩摩訶薩は、羼提波羅蜜に住して、尸羅波羅蜜を取る』。仏の言わく、『菩薩は、初発心より乃至道場に坐すまで、其の中間に於いて、終に他の命を奪わず。与えざれば取らず、乃至邪見せず、亦た声聞、辟支仏の地を貪らざれば、是の功徳を持して、一切の衆生と之を共にし、阿耨多羅三藐三菩提に廻向す。是の菩薩は、廻向する時、誰か阿耨多羅三藐三菩提に廻向する。何法を用いてか廻向する。何の処にか廻向するの三種の心を生ぜず。是れを菩薩、羼提波羅蜜に住して、尸羅波羅蜜を取ると為す』、と。
世尊!
何のように、
『菩薩摩訶薩』は、
『羼提波羅蜜に住すれば!』、
『尸羅波羅蜜』を、
『取ることになるのですか?』。
『仏』は、こう言われた、――
『菩薩』は、
『初発心より、道場に坐すまで!』、
其の、
『中間』に於いて、
終に、
『他の命を奪わず!』、
『与えられなければ、取らず!』、
乃至、
『邪見せず!』、
亦た、
『声聞、辟支仏の地』を、
『貪らないので!』、
是の、
『功徳を持して!』、
『一切の衆生と共にし!』、
『阿耨多羅三藐三菩提』に、
『廻向する!』が、
是の、
『菩薩』は、
『廻向する!』時、
『阿耨多羅三藐三菩提』に、
『廻向する!』のは、
『誰か?』とか、
何のような、
『法を用いて!』、
『廻向するのか?』とか、
何のような、
『処』に、
『廻向するのか?』という、
『三種の心』を、
『生じないからである!』。
是れが、
『菩薩は羼提波羅蜜に住して!』、
『尸羅波羅蜜』を、
『取るということである!』。
世尊。云何菩薩摩訶薩住羼提波羅蜜取毘梨耶波羅蜜。佛言。菩薩住羼提波羅蜜生精進作是念。我當往一由旬若十由旬百千萬億由旬過一世界乃至過百千萬億世界。乃至教一人令持五戒。何況令得須陀洹果乃至阿羅漢果辟支佛道阿耨多羅三藐三菩提。持是功德與一切眾生共之。迴向阿耨多羅三藐三菩提。是為菩薩住羼提波羅蜜取毘梨耶波羅蜜。 『世尊、云何が菩薩摩訶薩は、羼提波羅蜜に住して、毘梨耶波羅蜜を取る』。仏の言わく、『菩薩は、羼提波羅蜜に住すれば、精進を生じて、是の念を作す、『我れは、当に一由旬、若しは十由旬、百千万億由旬を往き、一世界を過ぎて、乃至百千万億の世界を過ぎ、乃至一人を教えて、五戒すら持せしむべし。何に況んや、須陀洹果、乃至阿羅漢果、辟支仏道、阿耨多羅三藐三菩提を得せしむるをや』、と。是の功徳を持して、一切の衆生と之を共にし、阿耨多羅三藐三菩提に廻向すれば、是れを菩薩は、羼提波羅蜜に住して、毘梨耶波羅蜜を取ると為す』、と。
世尊!
何故、
『菩薩摩訶薩』は、
『羼提波羅蜜に住すれば!』、
『毘梨耶波羅蜜』を、
『取ることになるのですか?』。
『仏』は、こう言われた、――
『菩薩』が、
『羼提波羅蜜に住すれば!』、
『精進を生じて!』、こう念じるからである、――
わたしは、
『一由旬だろうが、十由旬だろうが、百千万億由旬だろうが!』、
『往って!』、
『一世界、乃至百千万億の世界』を、
『過ぎ!』、
乃至、
『一人を教えて!』、
『五戒』を、
『持させねばならぬ!』。
況して、
『須陀洹果、乃至阿羅漢果、辟支仏道、阿耨多羅三藐三菩提』を、
『得させる!』のは、
『当然である!』。
是の、
『功徳を持して!』、
『一切の衆生と共にし!』、
『阿耨多羅三藐三菩提』に、
『迴向しよう!』、と。
是れが、
『菩薩』が、
『羼提波羅蜜に住して!』、
『毘梨耶波羅蜜』を、
『取るということである!』、と。
世尊。云何菩薩摩訶薩住羼提波羅蜜取禪波羅蜜。佛言。菩薩住羼提波羅蜜離欲離惡不善法有覺有觀。離生喜樂入初禪。乃至入第四禪。是諸禪中淨心心數法皆迴向薩婆若。迴向時是菩薩諸禪及禪支皆不可得。是為菩薩住羼提波羅蜜取禪波羅蜜。 『世尊、云何が菩薩摩訶薩は、羼提波羅蜜に住すれば、禅波羅蜜を取る』。仏の言わく、『菩薩、羼提波羅蜜に住すれば、欲を離れ、悪不善法を離れて、有覚有観の離生喜楽にして初禅に入り、乃至第四禅に入る。是の諸禅中に心心数法を浄めて、皆薩婆若に迴向すれば、迴向する時、是の菩薩の諸禅、及び禅支は、皆不可得なり。是れを菩薩は、羼提波羅蜜に住して、禅波羅蜜を取ると為す』、と。
世尊!
何故、
『菩薩摩訶薩』は、
『羼提波羅蜜に住すれば!』、
『禅波羅蜜』を、
『取ることになるのですか?』。
『仏』は、こう言われた、――
『菩薩』が、
『羼提波羅蜜に住すれば!』、
『欲と悪、不善法を離れ!』、
『有覚有観の離生喜楽地に入り!』、
『初禅』に、
『入ることになる!』が、
乃至、
『四禅に入るまで!』、
是の、
『初禅中に浄められた!』、
『心、心数法』は、
皆、
『薩婆若』に、
『向かうからである!』。
『薩婆若に向かう!』時、
是の、
『菩薩の諸禅と、禅支』は、
皆、
『不可得である!』。
是れが、
『菩薩』は、
『羼提波羅蜜に住して!』
『禅波羅蜜』を、
『取るということである!』。
  離生喜楽(りしょうきらく):離生喜楽地。欲界を離れて初禅に入るの意。『大智度論巻17下、18下注:九地』参照。
  禅支(ぜんし):四禅の各各に、夫々自地と下地に浄定、無漏定有るの意。『大智度論巻17下』参照。
世尊。云何菩薩摩訶薩住羼提波羅蜜取般若波羅蜜。佛言。菩薩住羼提波羅蜜觀諸法若離相若寂滅相若無盡相。不以寂滅相作證。乃至坐道場得一切種智。從道場起便轉法輪。是為菩薩住羼提波羅蜜取般若波羅蜜。不取不捨故。 『世尊、云何が菩薩摩訶薩は、羼提波羅蜜に住すれば、般若波羅蜜を取る』。仏の言わく、『菩薩は、羼提波羅蜜に住すれば、諸法の若しは離相、若しは寂滅相、若しは無尽相を観るも、寂滅相を以って証と作さず、乃至道場に坐して、一切種智を得るまで、道場より起ちて、便ち法輪を転ずればなり。是れを菩薩、羼提波羅蜜に住して、般若波羅蜜を取ると為す。取らず、捨てざるが故なり』、と。
世尊!
何故、
『菩薩摩訶薩』は、
『羼提波羅蜜に住すれば!』、
『般若波羅蜜』を、
『取ることになるのですか?』。
『仏』は、こう言われた、――
『菩薩』は、
『羼提波羅蜜に住すれば!』、
『諸法』は、
『離相だとか、寂滅相だとか、無尽相である!』と、
『観ても!』、
『寂滅相であるという!』、
『証』を、
『作さず!』、
乃至、
『道場に坐して!』、
『一切種智を得るまで!』、
『道場より、起って!』、
便ち( easily )、
『法輪』を、
『転じるからである!』。
是れが、
『菩薩』は、
『羼提波羅蜜に住して!』、
『般若波羅蜜』を、
『取るということである!』。
何故ならば、
『寂滅相』等を、
『取ることもなく!』、
『捨てることもないからである!』。



【經】毘梨耶波羅蜜に住して、餘の五波羅蜜を取る

須菩提白佛言。世尊。云何菩薩摩訶薩住毘梨耶波羅蜜取檀波羅蜜。佛告須菩提。菩薩住毘梨耶波羅蜜。身心精進不懈不怠作是念。我必應當得阿耨多羅三藐三菩提不應不得。是菩薩為利益眾生故。往一由旬若百千萬億由旬。若過一世界若過十世界。若過百千萬億世界。住毘梨耶波羅蜜中。若不能得一人教令入佛道中。若聲聞道中。若辟支佛道中。或得一人教令行十善道。精進不懈法施及以財施令具足。持是功德與眾生共之。迴向阿耨多羅三藐三菩提。不迴向聲聞辟支佛地。是為菩薩住毘梨耶波羅蜜取檀波羅蜜。 須菩提の仏に白して言さく、『世尊、云何が菩薩摩訶薩は毘梨耶波羅蜜に住すれば、檀波羅蜜を取る』、と。仏の須菩提に告げたまわく、『須菩提、菩薩は、毘梨耶波羅蜜に住すれば、身心精進し、懈らず、怠らずして、是の念を作す、『我れは、必ず応に阿耨多羅三藐三菩提を得べし。応に得ざるべからず』、と。是の菩薩は、衆生を利益せんが為の故に、一由旬、若しは百千万億由旬を往きて、若しは一世界を過ぎ、若しは十世界を過ぎ、若しは百千万億世界を過ぎて、毘梨耶波羅蜜中に住するに、若し一人を教うるを得て、仏道中、若しは声聞道中、若しは辟支仏道中に入らしむる能わざるも、或いは一人を教うるを得て、十善道を行ぜしめ、精進して懈らず、法施、及以び財施もて具足せしむ。是の功徳を持して、衆生と之を共にし、阿耨多羅三藐三菩提に迴向して、声聞、辟支仏地に迴向せず。是れを菩薩は、毘梨耶波羅蜜に住して、檀波羅蜜を取ると為す』、と。
『須菩提』は、
『仏に白して!』、こう言った、――
世尊!
何故、
『菩薩摩訶薩』が、
『毘梨耶波羅蜜に住すれば!』、
『檀波羅蜜』を、
『取ることになるのですか?』。
『仏』は、
『須菩提』に、こう告げられた、――
『菩薩』は、
『毘梨耶波羅蜜に住すれば!』、
『身心に精進して!』、
『懈ることなく!』、
『怠けることなく!』、
こう念じるからである、――
わたしは、
必ず、
『阿耨多羅三藐三菩提』を、
『得なければならず!』、
『得られないはずがない!』、と。
是の、
『菩薩』は、
『衆生を利益する!』為の故に、
『一由旬とか、百千万億由旬を往き!』、
『一世界、十世界、乃至百千万億世界を過ぎて!』、
『毘梨耶波羅蜜』中に、
『住しながら!』、
若し、
『一人すら、教えて!』、
『仏道や、声聞道や、辟支仏道中に!』、
『入らせられなくても!』、
或いは、
『一人ぐらいは、教えて!』、
『十善道』を、
『行わせることができ!』、
『精進して懈ることなく!』、
『法施や、財施しながら!』、
『十善道』を、
『具足させることになるだろう!』。
是の、
『功徳』を、
『衆生と共にして!』、
『阿耨多羅三藐三菩提に迴向し!』、
『声聞、辟支仏地には!』、
『迴向しない!』。
是れが、
『菩薩』は、
『毘梨耶波羅蜜に住して!』、
『檀波羅蜜』を、
『取るということである!』。
  参考:『大般若経巻349』:『爾時具壽善現白佛言。世尊。云何菩薩摩訶薩安住精進波羅蜜多引攝布施波羅蜜多。佛言。善現。若菩薩摩訶薩安住精進波羅蜜多。身心精進常無懈息。求諸善法曾無厭倦。恒作是念我必應得所求無上正等菩提不應不得。是菩薩摩訶薩常求利樂一切有情。恒作是念。若一有情在一踰繕那外。或十踰繕那外。或百踰繕那外。或千踰繕那外。或百千踰繕那外。或一俱胝踰繕那外。或十俱胝踰繕那外。或百俱胝踰繕那外。或千俱胝踰繕那外。或百千俱胝踰繕那外。或一那庾多踰繕那外。或十那庾多踰繕那外。或百那庾多踰繕那外。或千那庾多踰繕那外。或百千那庾多踰繕那外。或百千俱胝那庾多踰繕那外。或一世界外。或十世界外。或百世界外。或千世界外。或百千世界外。或一俱胝世界外。或十俱胝世界外。或百俱胝世界外。或千俱胝世界外。或百千俱胝世界外。或一那庾多世界外。或十那庾多世界外。或百那庾多世界外。或千那庾多世界外。或百千那庾多世界外。或百千俱胝那庾多世界外。應可度者。我必當往方便教化。若菩薩乘補特伽羅令住無上正等菩提。若聲聞乘補特伽羅令住預流一來不還阿羅漢果。若獨覺乘補特伽羅令其安住獨覺菩提。若餘有情令其安住十善業道。如是皆以法施財施而充足之方便引攝。復持如是布施善根。不求聲聞獨覺等地。唯與一切有情平等共有迴向無上正等菩提。以無所得而為方便。如是迴向大菩提時遠離三心。謂誰迴向用何迴向迴向何處。如是三心皆永不起。善現。是為菩薩摩訶薩安住精進波羅蜜多引攝布施波羅蜜多』
世尊。云何菩薩摩訶薩住毘梨耶波羅蜜取尸羅波羅蜜。佛言。菩薩住毘梨耶波羅蜜。從初發意乃至坐道場。自不殺生不教他殺。讚不殺生法。歡喜讚歎不殺生者。乃至自遠離邪見。教他遠離邪見。讚不邪見法。歡喜讚歎不邪見者。是菩薩住尸羅波羅蜜因緣不求欲界色界無色界福。不求聲聞辟支佛地。持是功德與眾生共之。迴向阿耨多羅三藐三菩提。不生三種心。不見迴向者。不見迴向法。不見迴向處。是為菩薩住毘梨耶波羅蜜取尸羅波羅蜜。 『世尊、云何が、菩薩摩訶薩は、毘梨耶波羅蜜に住すれば、尸羅波羅蜜を取る』。仏の言わく、『菩薩は、毘梨耶波羅蜜に住すれば、初発意より、乃至道場に坐すまで、自ら殺生せず、他に教えて殺さしめず、殺生せざる法を讃じ、殺生せざる者を歓喜、讃歎し、乃至自ら邪見を遠離し、他に教えて、邪見を遠離せしめ、邪見せざる法を讃じ、邪見せざる者を歓喜、讃歎す。是の菩薩は、尸羅波羅蜜に住する因縁もて、欲界、色界、無色界の福を求めず、声聞、辟支仏地を求めず、是の功徳を持して、衆生と之を共にし、阿耨多羅三藐三菩提に廻向するも、三種の心を生ぜずして、廻向する者を見ず、廻向する法を見ず、廻向する処を見ざればなり。是れを菩薩は、毘梨耶波羅蜜に住して、尸羅波羅蜜を取ると為す』、と。
世尊!
何故、
『菩薩摩訶薩』は、
『毘梨耶波羅蜜に住すれば!』、
『尸羅波羅蜜』を、
『取ることになるのですか?』。
『仏』は、こう言われた、――
『菩薩』は、
『毘梨耶波羅蜜に住すれば!』、
『初発意より、道場に坐すまで!』、
『自ら、殺生せず!』、
『他に教えて、殺させず!』、
『殺生しない法を讃じて!』、
『殺生しない!』者を、
『歓喜、讃歎し!』、
乃至、
『自ら、邪見を遠離し!』、
『他に教えて、邪見を遠離させ!』、
『邪見しない法を讃じて!』、
『邪見しない!』者を、
『歓喜、讃歎するからである!』。
是の、
『菩薩』は、
『尸羅波羅蜜に住する因縁で!』、
『欲界、色界、無色界の福を求めず!』、
『声聞、辟支仏の地』を、
『求めることもなく!』、
是の、
『功徳を持して!』、
『衆生と共に!』、
『阿耨多羅三藐三菩提』に、
『迴向するのである!』が、
『三種の心を生じることなく!』、
『迴向する者も、迴向する法も、迴向する処も!』、
『見ない!』。
是れが、
『菩薩』は、
『毘梨耶波羅蜜に住して!』、
『尸羅波羅蜜』を、
『取るということである!』、と。
  参考:『大般若経巻349』:『具壽善現復白佛言。世尊。云何菩薩摩訶薩安住精進波羅蜜多引攝淨戒波羅蜜多。佛言。善現。若菩薩摩訶薩安住精進波羅蜜多。從初發心乃至安坐妙菩提座。自離害生命。亦勸他離害生命。無倒稱揚離害生命法。歡喜讚歎離害生命者。自離不與取。亦勸他離不與取。無倒稱揚離不與取法。歡喜讚歎離不與取者。自離欲邪行。亦勸他離欲邪行。無倒稱揚離欲邪行法。歡喜讚歎離欲邪行者。自離虛誑語。亦勸他離虛誑語。無倒稱揚離虛誑語法。歡喜讚歎離虛誑語者。自離麤惡語。亦勸他離麤惡語。無倒稱揚離麤惡語法。歡喜讚歎離麤惡語者。自離離間語。亦勸他離離間語。無倒稱揚離離間語法。歡喜讚歎離離間語者。自離雜穢語。亦勸他離雜穢語。無倒稱揚離雜穢語法。歡喜讚歎離雜穢語者。自離貪欲。亦勸他離貪欲。無倒稱揚離貪欲法。歡喜讚歎離貪欲者。自離瞋恚。亦勸他離瞋恚。無倒稱揚離瞋恚法。歡喜讚歎離瞋恚者。自離邪見。亦勸他離邪見。無倒稱揚離邪見法。歡喜讚歎離邪見者。是菩薩摩訶薩持此淨戒波羅蜜多。不求欲界。不求色界。不求無色界。不求聲聞地。不求獨覺地。但持如是淨戒善根。與諸有情平等共有迴向無上正等菩提。以無所得而為方便。如是迴向大菩提時遠離三心。謂誰迴向用何迴向迴向何處。如是三心皆永不起。善現。是為菩薩摩訶薩安住精進波羅蜜多引攝淨戒波羅蜜多。』
世尊。云何菩薩摩訶薩住毘梨耶波羅蜜取羼提波羅蜜。佛言。菩薩住毘梨耶波羅蜜。從初發意乃至坐道場。於其中間若人若非人來節節支解。菩薩作是念。割我者誰。截我者誰。奪我者誰。復作是念。我大得善利。我為眾生故受身。眾生還自來取。是時菩薩正憶念諸法實相。持是功德與眾生共之。迴向阿耨多羅三藐三菩提。不向聲聞辟支佛地。是為菩薩住毘梨耶波羅蜜取羼提波羅蜜。 『世尊、云何が、菩薩摩訶薩は、毘梨耶波羅蜜に住すれば、羼提波羅蜜を取る』。仏の言わく、『菩薩は、毘梨耶波羅蜜に住して、初発意より、道場に坐すまで、其の中間に於いて、若しは人、若しは非人来たりて、節節支解するも、菩薩は、是の念を作す、『我れを割く者は誰ぞ、我れを截つ者は誰ぞ、我れを奪う者は誰ぞ』、と。復た是の念を作す、『我れは大いに善利を得たり。我れは衆生の為の故に身を受くるに、衆生還って、自ら来たりて取ればなり』、と。是の時、菩薩は、正しく諸法の実相を憶念し、是の功徳を持して、衆生と之を共にし、阿耨多羅三藐三菩提に廻向するも、声聞、辟支仏の地に向かわず。是れを菩薩は、毘梨耶波羅蜜に住して、羼提波羅蜜を取ると名づく。
世尊!
何故、
『菩薩摩訶薩』は、
『毘梨耶波羅蜜に住すれば!』、
『羼提波羅蜜波羅蜜』を、
『取ることになるのですか?』。
『仏』は、こう言われた、――
『菩薩』は、
『毘梨耶波羅蜜に住すれば!』、
『初発意より、道場に坐すまで!』、
是の、
『中間』に於いて、
若し、
『人や、非人が来て!』、
『節節、支解しても!』、
『菩薩』は、こう念じるからである、――
誰が、
わたしを、
『割こうとするのか?』、
誰が、
わたしを、
『截ろうとするのか?』、
誰が、
わたしを、
『奪おうとするのか?』、と。
復た( and answering himself that )、こう念じる、――
わたしは、
『大いに!』、
『善利を得たのである!』。
わたしは、
『衆生』の為の故に、
『身』を、
『受けたのである!』が、
還って、
『衆生』が、
自ら、
『取りに来たのだ!』、と。
是の時、
『菩薩』は、
『諸法の実相』を、
『正しく!』、
『憶念したのであり!』、
是の、
『功徳を持して!』、
『衆生と共に!』、
『阿耨多羅三藐三菩提に迴向して!』、
『声聞、辟支仏の地』に、
『向かうことがない!』。
是れが、
『菩薩』は、
『毘梨耶波羅蜜に住して!』、
『羼提波羅蜜』を、
『取るということである!』、と。
  参考:『大般若経巻349』:『具壽善現復白佛言。世尊。云何菩薩摩訶薩安住精進波羅蜜多引攝安忍波羅蜜多。佛言。善現。若菩薩摩訶薩安住精進波羅蜜多。從初發心乃至安坐妙菩提座。於其中間人非人等競來惱觸。或復斫刺斷割支節隨意持去。菩薩爾時不作是念。誰斫刺我誰斷割我。誰復持去。但作是念我今獲得廣大善利。彼諸有情為益我故。來斷割我身分支節。然我本為諸有情故而受此身。彼來自取己之所有而成我事。菩薩如是審諦思惟諸法實相而修安忍。持此安忍殊勝善根。不求聲聞獨覺等地。但持如是安忍善根。與諸有情平等共有迴向無上正等菩提。以無所得而為方便。如是迴向大菩提時遠離三心。謂誰迴向用何迴向迴向何處。如是三心皆永不起。善現。是為菩薩摩訶薩安住精進波羅蜜多引攝安忍波羅蜜多』
世尊。云何菩薩摩訶薩住毘梨耶波羅蜜取禪波羅蜜。佛言。菩薩住毘梨耶波羅蜜離欲離惡不善法有覺有觀。離生喜樂入初禪第二第三第四禪。入慈悲喜捨。乃至入非有想非無想處。持是禪無量心無色定不受果報。生於利益眾生之處。以六波羅蜜成就眾生。所謂檀波羅蜜乃至般若波羅蜜。從一佛土至一佛土。親近供養諸佛種善根。是為菩薩住毘梨耶波羅蜜取禪波羅蜜。 『世尊、云何が、菩薩摩訶薩は、毘梨耶波羅蜜に住すれば、禅波羅蜜を取る』。仏の言わく、『菩薩は、毘梨耶波羅蜜に住すれば、悪、不善法を離れんと欲して、有覚有観の離生喜楽となり、初禅、第二、第三、第四禅に入り、慈悲喜捨に入り、乃至非有想非無想処に入る。是の禅、無生心、無色定を持するも、果報を受けず、衆生を利益する処に生じて、六波羅蜜、謂わゆる檀波羅蜜、乃至般若波羅蜜を以って衆生を成就し、一仏土より、一仏土に至りて、諸仏に親近、供養し、善根を種う。是れを菩薩は、毘梨耶波羅蜜に住して、禅波羅蜜を取ると為す』、と。
世尊!
何故、
『菩薩摩訶薩』は、
『毘梨耶波羅蜜に住すれば!』、
『禅波羅蜜』を、
『取ることになるのですか?』。
『仏』は、こう言われた、――
『菩薩』は、
『毘梨耶波羅蜜に住すれば!』、
『欲や、悪不善法を離れ!』、
『有覚有観、離生喜楽にして!』、
『初禅、第二、第三、第四禅に入り!』、
『慈、悲、喜、捨無量に入り!』、
乃至、
『非有想非無想処』に、
『入るからである!』。
是の、
『禅、無量心、無色定を持して!』、
『果報を受けず!』、
『衆生を利益する処に生じ!』、
『六波羅蜜』、
謂わゆる、
『檀波羅蜜、乃至般若波羅蜜を用いて!』、
『衆生』を、
『成就し!』、
『一仏土より、一仏土に至り!』、
『諸仏に親近し、供養して!』、
『善根』を、
『種えるのである!』。
是れが、
『菩薩』は、
『毘梨耶波羅蜜に住して!』、
『禅波羅蜜』を、
『取るということである!』、と。
世尊。云何菩薩摩訶薩住毘梨耶波羅蜜取般若波羅蜜。佛言。菩薩住毘梨耶波羅蜜不見檀波羅蜜法。不見檀波羅蜜相。乃至不見禪波羅蜜法。不見禪波羅蜜相。四念處乃至一切種智。亦不見法亦不見相。不見一切法非法非非法。於一切法中無所著。是菩薩所作如所言。是為菩薩住毘梨耶波羅蜜取般若波羅蜜。 『世尊、云何が、菩薩摩訶薩は、毘梨耶波羅蜜に住すれば、般若波羅蜜を取る』。仏の言わく、『菩薩は、毘梨耶波羅蜜に住すれば、檀波羅蜜の法を見ず、檀波羅蜜の相を見ず、乃至禅波羅蜜の法を見ず、禅波羅蜜の相を見ず、四念処、乃至一切種智も、亦た法を見ず、亦た相を見ず、一切の法、非法、非非法を見ず、一切の法中に於いて、著する所無くして、是の菩薩の所作は、所言の如し。是れを菩薩は、毘梨耶波羅蜜に住して、般若波羅蜜を取ると為す』、と。
世尊!
何故、
『菩薩摩訶薩』は、
『毘梨耶波羅蜜に住すれば!』、
『般若波羅蜜』を、
『取ることになるのですか?』。
『仏』は、こう言われた、――
『菩薩』は、
『毘梨耶波羅蜜に住すれば!』、
『檀波羅蜜という!』、
『法や、相を!』、
『見ることもなく!』、
乃至、
『禅波羅蜜という!』、
『法や、相を!』、
『見ることもない!』、
『四念処、乃至一切種智という!』、
『法や、相を!』、
『見ることもなく!』、
亦た、
『一切の法や、非法や、非非法を!』、
『見ることもなく!』、
『一切の法』中に於いて、
『著する!』所が、
『無い!』ので、
是の、
『菩薩』の、
『作す!』所は、
『言う!』所と、
『同じである!』。
是れが、
『菩薩』は、
『毘梨耶波羅蜜に住して!』、
『般若波羅蜜』を、
『取るということである!』、と。



【經】禅波羅蜜に住して、餘の五波羅蜜を取る

須菩提白佛言。世尊。云何菩薩摩訶薩住禪波羅蜜取檀波羅蜜。佛言。菩薩摩訶薩住禪波羅蜜離諸欲離惡不善法。有覺有觀離生喜樂。入初禪第二第三第四禪。入慈悲喜捨。乃至入非有想非無想處。住禪波羅蜜中心不亂。行二施以施眾生。法施財施。自行二施教他行二施。讚歎二施法。歡喜讚歎行二施者。持是功德與眾生共之。迴向阿耨多羅三藐三菩提。不向聲聞辟支佛地。是為菩薩住禪波羅蜜取檀波羅蜜。 須菩提の仏に白して言さく、『世尊、云何が菩薩摩訶薩は、禅波羅蜜に住すれば、檀波羅蜜を取る』、と。仏の言わく、『菩薩摩訶薩は、禅波羅蜜に住すれば、諸欲を離れ、悪不善法を離れて、有覚有観、離生喜楽にして、初禅、第二、第三、第四禅に入り、慈悲喜捨に入り、乃至非有想非無想処に入り、禅波羅蜜中に住して心乱れず、二施を行じて以って衆生に施し、法施、財施の二施を自ら行じ、他に教えて、二施を行ぜしめ、二施の法を讃歎し、二施を行ずる者を歓喜、讃歎し、是の功徳を持して衆生と之を共にし、阿耨多羅三藐三菩提に迴向し、声聞、辟支仏の地に向かわず。是れを菩薩は、禅波羅蜜に住して、檀波羅蜜を取ると為す』、と。
『須菩提』は、
『仏に白して!』、こう言った、――
世尊!
何故、
『菩薩摩訶薩』は、
『禅波羅蜜に住すれば!』、
『檀波羅蜜』を、
『取ることになるのですか?』、と。
『仏』は、こう言われた、――
『菩薩摩訶薩』が、
『禅波羅蜜に住すれば!』、
『諸欲と悪、不善の法を離れ!』、
『有覚有観の離生喜楽となり!』、
『初禅、第二、第三、第四禅に入り!』、
『慈、悲、喜、捨無量に入り!』、
乃至、
『非有想非無想処』に、
『入るのである!』が、
是の、
『禅波羅蜜中に住する!』と、
『心が乱れず!』、
『二施を行って!』、
『衆生』に、
『施すことになる!』ので、
『法施、財施の二施』を、
『自ら、行いながら!』、
『他人に教えて、二施を行わせ!』、
『二施の法を讃歎し!』、
『二施を行う!』者を、
『歓喜、讃歎し!』、
是の、
『功徳を持して!』、
『衆生と共に!』、
『阿耨多羅三藐三菩提に迴向して!』、
『声聞、辟支仏の地』に、
『向かわない!』。
是れが、
『菩薩』は、
『禅波羅蜜に住して!』、
『檀波羅蜜』を、
『取るということである!』、と。
  参考:『大般若経巻349』:『爾時具壽善現白佛言。世尊。云何菩薩摩訶薩安住靜慮波羅蜜多引攝布施波羅蜜多。佛言。善現。若菩薩摩訶薩安住靜慮波羅蜜多。於諸有情行財法施。是菩薩摩訶薩離欲惡不善法。有尋有伺離生喜樂。入初靜慮具足住。尋伺寂靜住內等淨。心一趣性無尋無伺定生喜樂。入第二靜慮具足住。離喜住捨具念正知。領身受樂。聖者於中。能說能捨具念樂住。入第三靜慮具足住。斷樂斷苦先喜憂沒。不苦不樂捨念清淨。入第四靜慮具足住。於諸有情起與樂想。作意入慈無量具足住。於諸有情起拔苦想。作意入悲無量具足住。於諸有情起慶喜想。作意入喜無量具足住。於諸有情起離苦樂平等想。作意入捨無量具足住。於諸色中起厭麤想。作意入空無邊處定具足住。於諸識中起寂靜想。作意入識無邊處定具足住。於無所有中起寂靜想。作意入無所有處定具足住。於非有想非無想中起寂靜想。作意入非想非非想處定具足住。於滅想受定起止息想。作意入滅想受定具足住。是菩薩摩訶薩安住如是所說靜慮波羅蜜多。以無亂心於諸有情行財法施。常自行財法施。亦常勸他行財法施。常無倒稱揚行財法施法。常歡喜讚歎行財法施者。是菩薩摩訶薩持此善根。不求聲聞獨覺等地。但持如是布施善根。與諸有情平等共有迴向無上正等菩提。以無所得而為方便。如是迴向大菩提時遠離三心。謂誰迴向用何迴向迴向何處。如是三心皆永不起。善現。是為菩薩摩訶薩安住靜慮波羅蜜多引攝布施波羅蜜多。具壽善現復白佛言。世尊。云何菩薩摩訶薩安住靜慮波羅蜜多引攝淨戒波羅蜜多。佛言。善現。若菩薩摩訶薩安住靜慮波羅蜜多。受持淨戒常不發起貪俱行心。瞋俱行心。癡俱行心。常不發起害俱行心。慳俱行心。嫉俱行心。常不發起樂毀淨戒俱行之心。但常發起一切智智相應作意。復持如是功德善根。不求聲聞獨覺等地。與諸有情平等共有迴向無上正等菩提。以無所得而為方便。如是迴向大菩提時遠離三心。謂誰迴向用何迴向迴向何處。如是三心皆永不起。善現。是為菩薩摩訶薩安住靜慮波羅蜜多引攝淨戒波羅蜜多』
  参考:『大般若経第三会巻459』:『具壽善現復白佛言。世尊。云何菩薩摩訶薩安住靜慮波羅蜜多。攝取布施淨戒安忍精進般若波羅蜜多。佛告善現。若菩薩摩訶薩安住靜慮波羅蜜多。於諸有情住財法施。謂離欲惡不善法。有尋有伺離生喜樂入初靜慮。廣說乃至入第四靜慮。於諸有情起與樂想作意入慈無量。廣說乃至入捨無量。於諸色中起厭麤想作意入空無邊處定。廣說乃至入滅想受定。是菩薩摩訶薩安住靜慮波羅蜜多以無亂心。為諸有情宣說正法行財法施。是菩薩摩訶薩常自行財法施。亦常勸他行財法施。常無倒稱揚行財法施法。常歡喜讚歎行財法施者。持此善根不求聲聞獨覺等地。但無所得而為方便。與諸有情同共迴向一切智智。於迴向時無二心轉。謂誰迴向何所迴向。善現。是為菩薩摩訶薩安住靜慮波羅蜜多攝取布施波羅蜜多。』
世尊。云何菩薩摩訶薩住禪波羅蜜取尸羅波羅蜜。佛言。菩薩住禪波羅蜜不生婬欲瞋恚愚癡心。不生惱他心。但修行一切智相應心。持是功德與眾生共之。迴向阿耨多羅三藐三菩提。不向聲聞辟支佛地。是為菩薩住禪波羅蜜取尸羅波羅蜜。 『世尊、云何が菩薩摩訶薩は、禅波羅蜜に住すれば、尸羅波羅蜜を取る』。仏の言わく、『菩薩は、禅波羅蜜に住すれば、婬欲、瞋恚、愚癡の心を生ぜず、他を悩ます心を生ぜず、但だ一切智に相応する心を修行すればなり。是の功徳を持して、衆生と之を共にし、阿耨多羅三藐三菩提に迴向するも、声聞、辟支仏の地に向かわず。是れを、菩薩は禅波羅蜜に住して、尸羅波羅蜜を取ると為す』、と。
世尊!
何故、
『菩薩摩訶薩』は、
『禅波羅蜜に住すれば!』、
『尸羅波羅蜜』を、
『取ることになるのですか?』。
『仏』は、こう言われた、――
『菩薩』は、
『禅波羅蜜に住すれば!』、
『婬欲、瞋恚、愚癡の心や、他を悩ます心を生じず!』、
但だ、
『一切智に相応する!』、
『心』を、
『修行するだけだからである!』。
是の、
『功徳を持して!』、
『衆生と共に!』、
『阿耨多羅三藐三菩提に迴向して!』、
『声聞、辟支仏の地』に、
『向かわない!』。
是れが、
『菩薩』は、
『禅波羅蜜に住して!』、
『尸羅波羅蜜』を、
『取るということである!』、と。
世尊。云何菩薩摩訶薩住禪波羅蜜取羼提波羅蜜。佛言。菩薩住禪波羅蜜。觀色如聚沫。觀受如泡觀想如野馬。觀行如芭蕉。觀識如幻。作是觀時。見五眾無堅固相。作是念。割我者誰。截我者誰。誰受誰想誰行誰識。誰罵者誰受罵者誰生瞋恚。是為菩薩住禪波羅蜜取羼提波羅蜜。 『世尊、云何が菩薩摩訶薩は、禅波羅蜜に住すれば、羼提波羅蜜を取る』。仏の言わく、『菩薩は、禅波羅蜜に住すれば、色を聚沫の如しと観、受を泡の如しと観、想を野馬の如しと観、行を芭蕉の如しと観、識を幻の如しと観れば、是の観を作す時、五衆に堅固の相無きを見て、是の念を作せばなり、『我れを割く者は誰ぞ、我れを截る者は誰ぞ、誰か受け、誰か想い、誰か行じ、誰か識る。誰か罵る者なる、誰か罵を受くる物なる、誰か瞋恚を生ずる』、と。是れを、菩薩は禅波羅蜜に住して、羼提波羅蜜を取ると為す』、と。
世尊!
何故、
『菩薩摩訶薩』は、
『禅波羅蜜に住すれば!』、
『羼提波羅蜜』を、
『取ることになるのですか?』。
『仏』は、こう言われた、――
『菩薩』は、
『禅波羅蜜に住すれば!』、
『色』は、
『聚沫のようだ!』と、
『観!』、
『受』は、
『泡のようだ!』と、
『観!』、
『想』は、
『野馬のようだ!』と、
『観!』、
『行』は、
『芭蕉のようだ!』と、
『観!』、
『識』は、
『幻のようだ!』と、
『観るので!』、
是の、
『観を作す!』時には、
『五衆』に、
『堅固な相は無い!』と、
『見ることになり!』、
こう念じるからである、――
誰が、
『わたしを!』、
『割くのか?』、
――そうだ、誰でもないのだ( Oh, Yes, There is nobody )!――
誰が、
『わたしを!』、
『截るのか?』、
誰が、
『苦』を、
『受ける( to feel )のか?』、
誰が、
『苦』を、
『想う( to perceive )のか?』、
誰が、
『苦』を、
『行じる( to think )のか?』、
誰が、
『苦』を、
『識る( to know )のか?』、
誰が、
『罵るのか?』、
誰が、
『罵り!』を、
『受けるのか?』、
誰が、
『瞋恚』を、
『生じるのか?』、と。
是れが、
『菩薩』は、
『禅波羅蜜に住して!』、
『羼提波羅蜜』を、
『取るということである!』。
世尊。云何菩薩摩訶薩住禪波羅蜜取毘梨耶波羅蜜。佛言。菩薩住禪波羅蜜離欲離惡不善法。有覺有觀離生喜樂。入初禪第二第三第四禪。是諸禪及支取相生種種神通。履水如地入地如水。如先說。天耳聞二種聲。若天若人。知他心。若攝心若亂心。乃至有上心無上心。憶種種宿命。如先說。以天眼淨過人眼。見眾生乃至如業受報。如先說。菩薩住是五神通。從一佛世界至一佛世界。親近供養諸佛種善根。成就眾生淨佛世界。持是功德與眾生共之。迴向阿耨多羅三藐三菩提。是為菩薩住禪波羅蜜取毘梨耶波羅蜜。 『世尊、云何が菩薩摩訶薩は、禅波羅蜜に住すれば、毘梨耶波羅蜜を取る』。仏の言わく、『菩薩は、禅波羅蜜に住すれば、欲を離れ、悪、不善法を離れ、有覚有観の離生喜楽にして、初禅、第二、第三、第四禅に入り、是の諸の禅、及び支に相を取りて、種種の神通を生じ、水を履むこと地の如く、地に入ること水の如きこと、先に説けるが如く、天耳もて、二種の声の若しは天、若しは人を聞いて、他心の若しは摂心、若しは乱心なる、乃至有上の心、無上の心なるを知り、種種の宿命を憶すること、先に説けるが如く、天眼の浄なること、人眼に過ぐるを以って、衆生の乃至業の如く報を受くるを見ること、先に説けるが如し。菩薩は、是の五神通に住して、一仏世界より、一仏世界に至りて、諸仏に親近、供養して、善根を種え、衆生を成就して、仏世界を浄むれば、是の功徳を持して、衆生と之を共にし、阿耨多羅三藐三菩提に廻向す。是れを、菩薩は禅波羅蜜に住して、毘梨耶波羅蜜を取ると為す』、と。
世尊!
何故、
『菩薩摩訶薩』は、
『禅波羅蜜に住すれば!』、
『毘梨耶波羅蜜』を、
『取ることになるのですか?』。
『仏』は、こう言われた、――
『菩薩』は、
『禅波羅蜜に住すれば!』、
『欲や、悪不善の法を離れて!』、
『有覚有観の離生喜楽となり!』、
『初禅や、第二、第三、第四禅』に、
『入るのである!』が、
諸の、
『禅、支』中に於いて、
『相を取りながら!』、
『種種の神通』を、
『生じるので!』、
先に説いたように、――
『水』を、
『地のように!』、
『履んだり!』、
『地』に、
『水のように!』、
『入ったり!』、
先に説いたように、――
『天耳を用いて!』、
『天や人の二種の声を聞いて!』、
『他の心』が、
『摂心なのか、乱心なのか?』を、
『知り!』、
乃至、
『有上の心なのか、無上の心なのか?』を、
『知って!』、
種種の、
『宿命』を、
『憶い出したり!』、
先に説いたように、――
『人眼を過ぎて浄い!』、
『天眼を用いて!』、
『衆生』が、
乃至、
『業に順じて、報を受ける!』のを、
『見るのである!』。
『菩薩』は、
是の、
『五神通に住して!』、
『一仏世界より、一仏世界に至り!』、
『諸仏に親近、供養して!』、
『善根』を、
『種えながら!』、
『衆生を成就して!』、
『仏世界』を、
『浄める!』ので、
是れが、
『菩薩』は、
『禅波羅蜜に住して!』、
『毘梨耶波羅蜜』を、
『取るということである!』。
世尊。云何菩薩摩訶薩住禪波羅蜜取般若波羅蜜。佛言。菩薩住禪波羅蜜。不得色不得受想行識。不得檀波羅蜜尸羅波羅蜜羼提波羅蜜毘梨耶波羅蜜禪波羅蜜。不得般若波羅蜜。不得四念處。乃至不得一切種智。不得有為性。不得無為性。不得故不作。不作故不生。不生故不滅。何以故。有佛無佛是如法相法性常住不生不滅。常一心應薩婆若行。是為菩薩住禪波羅蜜取般若波羅蜜。 『世尊、云何が菩薩摩訶薩は、禅波羅蜜に住すれば、般若波羅蜜を取る』。仏の言わく、『菩薩は、禅波羅蜜に住すれば、色を得ず、受想行識を得ず、檀波羅蜜、尸羅波羅蜜、羼提波羅蜜、毘梨耶波羅蜜、禅波羅蜜を得ず、般若波羅蜜を得ず、四念処を得ず、乃至一切種智を得ず、有為性を得ず、無為性を得ず、得ざるが故に作さず、作さざるが故に生ぜず、生ぜざるが故に滅せず。何を以っての故に、有仏、無仏なるも、是れ法相、法性の如く、常住にして不生、不滅なれば、常に一心もて薩婆若に応じて行ずればなり。是れを、菩薩は禅波羅蜜に住して、般若波羅蜜を取ると為す』、と。
世尊!
何故、
『菩薩摩訶薩』は、
『禅波羅蜜に住すれば!』、
『般若波羅蜜』を、
『取ることになるのですか?』。
『仏』は、こう言われた、――
『菩薩』は、
『禅波羅蜜に住すれば!』、
『色、受想行識を得ず!』、
『檀、尸羅、羼提、毘梨耶、禅、般若波羅蜜を得ず!』、
『四念処、乃至一切種智を得ず!』、
『有為性、無為性』を、
『得ず!』、
『色、乃至無為性』を、
『得ないが故に、作さず!』、
『作さないが故に、生じず!』、
『生じない!』が故に、
『滅しないからである!』。
何故ならば、
『仏が有ろうが、無かろうが!』、
是の、
『法』は、
『法相や、法性のように!』、
『常住であり、不生不滅である!』が故に、
『常に、一心に!』、
是の、
『法』を、
『薩婆若に応じて( toward All-knowledge )!』、
『行じる( to form one's mind )からである!』。
是れが、
『菩薩』は、
『禅波羅蜜に住して!』、
『般若波羅蜜』を、
『取るということである!』。



【經】般若波羅蜜に住して、餘の五波羅蜜を取る

須菩提白佛言。世尊云何菩薩摩訶薩住般若波羅蜜取檀波羅蜜。佛言。菩薩住般若波羅蜜。內空內空不可得。外空外空不可得。內外空內外空不可得。空空空空不可得。乃至一切法空一切法空不可得。菩薩住是十四空中。不得色相若空若不空。不得受想行識相若空若不空。不得四念處若空若不空。乃至不得阿耨多羅三藐三菩提若空若不空。不得有為性無為性若空若不空。 須菩提の仏に白して言さく、『世尊、云何が菩薩摩訶薩は、般若波羅蜜に住すれば、檀波羅蜜を取る』、と。仏の言わく、『菩薩は、般若波羅蜜に住すれば、内空の内空は不可得なり、外空の外空は不可得なり、内外空の内外空は不可得なり、空空の空空は不可得なり、乃至一切法空の一切法空は不可得なり。菩薩は是の十四空中に住すれば、色相の若しは空、若しは不空を得ず、受想行識相の若しは空、若しは不空を得ず、四念処の若しは空、若しは不空を得ず、乃至阿耨多羅三藐三菩提の若しは空、若しは不空を得ず、有為性、無為性の若しは空、若しは不空を得ず。
『須菩提』は、
『仏に白して!』、こう言った、――
世尊!
何故、
『菩薩摩訶薩』は、
『般若波羅蜜に住すれば!』、
『檀波羅蜜』を、
『取ることになるのですか?』、と。
『仏』は、こう言われた、――
『菩薩』が、
『般若波羅蜜に住すれば!』、
『内空』の、
『内空の性』は、
『不可得であり( be unrecognizable )!』、
『外空』の、
『外空の性』は、
『不可得であり!』、
『内外空』の、
『内外空の性』は、
『不可得であり!』、
『空空』の、
『空空の性』は、
『不可得であり!』、
乃至、
『一切法空』の、
『一切法空の性』は、
『不可得である!』。
『菩薩』は、
是の、
『十四空中に住する!』ので、
『色や、受想行識の相』は、
『空であるとも、空でないとも!』、
『得ることなく( do not recognize )!』、
『四念処、乃至阿耨多羅三藐三菩提』は、
『空であるとも、空でないとも!』、
『得ることなく!』、
『有為性や、無為性』は、
『空であるとも、空でないとも!』、
『得ることがない!』。
  参考:『大般若経巻350』:『爾時具壽善現白佛言。世尊。云何菩薩摩訶薩安住般若波羅蜜多引攝布施波羅蜜多。佛言。善現。若菩薩摩訶薩安住般若波羅蜜多。觀一切法空無所有。具壽善現即白佛言。云何菩薩摩訶薩觀一切法空無所有。佛言。善現。是菩薩摩訶薩安住般若波羅蜜多觀內空性內空性不可得。觀外空性外空性不可得。觀內外空性內外空性不可得。觀空空性空空性不可得。‥‥觀無性自性空性無性自性空性不可得。是菩薩摩訶薩。安住如是諸空觀中。不得色若空若不空。不得受想行識若空若不空。‥‥不得一切菩薩摩訶薩行若空若不空。不得諸佛無上正等菩提若空若不空。不得有為界若空若不空。不得無為界若空若不空。是菩薩摩訶薩如是安住甚深般若波羅蜜多。於諸有情所有布施。若食若飲。若乘若衣。若諸香華臥具舍宅燈燭床座。若諸金銀末尼真珠末羅羯多螺貝璧玉珊瑚石藏帝青金剛吠琉璃等種種珍寶。若諸醫藥塗香末香財產資具。諸如是等皆觀為空。若能施。若所施。若施福。如是一切亦觀為空。是時菩薩慳心著心畢竟不起。所以者何。是菩薩摩訶薩行深般若波羅蜜多。從初發心乃至安坐妙菩提座。如是分別一切不起。如諸如來應正等覺未嘗暫起慳心著心。是菩薩摩訶薩亦復如是。行深般若波羅蜜多。慳心著心皆永不起。善現當知。甚深般若波羅蜜多是諸菩薩摩訶薩師。能令菩薩摩訶薩眾不起一切妄想分別。諸菩薩摩訶薩安住如是甚深般若波羅蜜多所行布施皆無染著。復持如是布施善根。與諸有情平等共有迴向無上正等菩提。以無所得而為方便。如是迴向大菩提時遠離三心。謂誰迴向用何迴向迴向何處。如是三心皆永不起。善現。是為菩薩摩訶薩安住般若波羅蜜多引攝布施波羅蜜多。』
  参考:『大般若経巻459第三会』:『具壽善現復白佛言。世尊。云何菩薩摩訶薩安住般若波羅蜜多攝取布施淨戒安忍精進靜慮波羅蜜多。佛告善現。若菩薩摩訶薩安住般若波羅蜜多。觀一切法空無所有。世尊。云何菩薩摩訶薩安住般若波羅蜜多觀一切法空無所有。善現。諸菩薩摩訶薩安住般若波羅蜜多。觀內空內空性不可得。外空外空性不可得。內外空內外空性不可得。空空空空性不可得。‥‥一切法空一切法空性不可得。是菩薩摩訶薩安住如是十四空中。不得色若空若不空。不得受想行識若空若不空。‥‥不得有為界若空若不空。不得無為界若空若不空。是菩薩摩訶薩安住般若波羅蜜多。於諸有情所有布施若食若飲及餘資具皆觀為空。若能施若所施若施福若施果。如是一切亦觀為空。菩薩爾時由住空觀。貪著慳吝無容得起。所以者何。是菩薩摩訶薩修行般若波羅蜜多。從初發心乃至安坐妙菩提座。如是分別皆不得起。如諸如來應正等覺無時暫起著心慳心。此菩薩摩訶薩亦復如是。行深般若波羅蜜多。著心慳心皆永不起。當知般若波羅蜜多是諸菩薩摩訶薩師。能令菩薩摩訶薩眾不起一切妄想分別。所行布施皆無染著。是菩薩摩訶薩持此善根。以無所得而為方便。與諸有情同共迴向一切智智。於迴向時無二心轉。謂誰迴向何所迴向。善現。是為菩薩摩訶薩安住般若波羅蜜多攝取布施波羅蜜多。』
是菩薩摩訶薩如是住般若波羅蜜中有所布施。若飲食衣服種種資生之具。觀是布施空。何等空。施者受者及財物空。不令慳著心生。何以故。菩薩摩訶薩行般若波羅蜜。從初發意乃至坐道場。無有妄想分別。如諸佛得阿耨多羅三藐三菩提時無慳著心。菩薩摩訶薩亦如是。行般若波羅蜜時無慳著心。是菩薩所可尊者般若波羅蜜。是為菩薩住般若波羅蜜取檀波羅蜜。 是の菩薩は、是の如く般若波羅蜜中に住すれば、布施する所の、若しは飲食、衣服、種種の資生の具有るも、是の布施は空なりと観る。何等の空なりや、施者、受者、及び財物は空なれば、慳惜の心をして生ぜしめず。何を以っての故に、菩薩摩訶薩は、般若波羅蜜を行ずれば、初発意より、乃至道場に坐すまで、妄想、分別有ること無し。諸仏の阿耨多羅三藐三菩提を得る時、慳惜の心無きが如く、菩薩摩訶薩も亦た是の如く、般若波羅蜜を行ずる時、慳惜の心無し。是の菩薩の尊ぶべき所は、般若波羅蜜なればなり。是れを菩薩は、般若波羅蜜に住して、檀波羅蜜を取ると為す』、と。
是の、
『菩薩摩訶薩』が、
是のように、
『般若波羅蜜中に住すれば!』、
『布施する!』所の、
『飲食、衣服や、種種の資生の具』が、
『有っても!』、
是の、
『布施は、空である!』と、
『観ることになる!』。
何のような、
『空なのか?』、――
『施者、受者や、財物という!』、
『空』は、
『慳惜の心』を、
『生じさせない!』。
何故ならば、
『菩薩摩訶薩』が、
『般若波羅蜜を行じれば!』、
『初発意より、乃至道場に坐すまで!』、
『妄想や、分別』が、
『無いからである!』。
『諸仏』が、
『阿耨多羅三藐三菩提を得た!』時、
『慳惜の心』が、
『無いように!』、
『菩薩』も、
是のように、
『般若波羅蜜を行じる!』時には、
『慳惜の心』が、
『無いのであり!』、
是の、
『菩薩』が、
『尊ぶような!』所は、
『般若波羅蜜なのである!』。
是れが、
『菩薩』は、
『般若波羅蜜に住して!』、
『檀波羅蜜』を、
『取るということである!』、と。
世尊。云何菩薩摩訶薩住般若波羅蜜取尸羅波羅蜜。佛言。菩薩住般若波羅蜜。不生聲聞辟支佛心。何以故。是菩薩聲聞辟支佛地不可得。趣向聲聞辟支佛心亦不可得。是菩薩摩訶薩從初發意乃至坐道場。於其中間自不殺生。不教他殺生。讚不殺生法。歡喜讚歎不殺生者。乃至自不邪見。不教他邪見。讚不邪見法。歡喜讚歎不邪見者。以是持戒。無法可取若聲聞若辟支佛地。何況餘法。是為菩薩住般若波羅蜜取尸羅波羅蜜。 『世尊、云何が菩薩摩訶薩は、般若波羅蜜に住すれば、尸羅波羅蜜を取る』。仏の言わく、『菩薩は、般若波羅蜜に住すれば、声聞、辟支仏の心を生ぜざればなり。何を以っての故に、是の菩薩の声聞、辟支仏の地は不可得にして、声聞、辟支仏に趣向する心も亦た不可得なればなり。是の菩薩摩訶薩は、初発意より、乃至道場に坐すまで、其の中間に於いて、自ら殺生せず、他を教えて殺生せしめず、殺生せざる法を讃じ、殺生せざる者を歓喜、讃歎し、乃至自ら邪見せず、他を教えて、邪見せしめず、邪見せざる法を讃じ、邪見せざる者を歓喜、讃歎し、是の持戒を以って、法の若しは声聞、若しは辟支仏の地を取るべき無し。何に況んや餘の法をや。是れを、菩薩は般若波羅蜜に住して、尸羅波羅蜜を取ると為す』、と。
世尊!
何故、
『菩薩摩訶薩』は、
『般若波羅蜜に住すれば!』、
『尸羅波羅蜜』を、
『取ることになるのですか?』。
『仏』は、こう言われた、――
『菩薩』は、
『般若波羅蜜に住すれば!』、
『声聞、辟支仏の心』を、
『生じないからである!』。
何故ならば、
是の、
『菩薩には!』、
『声聞、辟支仏の地』は、
『不可得であり!』、
亦た、
『声聞、辟支仏を趣向する心』も、
『不可得だからである!』。
是の、
『菩薩摩訶薩』は、
『初発意より、乃至道場に坐すまでの中間』に於いて、
『自ら、殺生せず!』、
『他に教えて、殺生させず!』、
『殺生しない法を讃じて!』、
『殺生しない!』者を、
『歓喜、讃歎し!』、
乃至、
『自ら、邪見せず!』、
『他に教えて、邪見させず!』、
『邪見しない法を讃じて!』、
『邪見しない!』者を、
『歓喜、讃歎し!』、
是の、
『持戒を用いる!』ので、
『声聞や、辟支仏の地を取るような!』、
『法』が、
『無いのであり!』、
況して、
『餘の法』が、
『有るはずがないのである!』。
是れが、
『菩薩』は、
『般若波羅蜜に住して!』、
『尸羅波羅蜜』を、
『取るということである!』。
世尊。云何菩薩摩訶薩住般若波羅蜜取羼提波羅蜜。佛言。菩薩住般若波羅蜜隨順法忍生。作是念。此法中無有法若起若滅若生若死若受罵詈若受惡口若割若截若破若縛若打若殺。是菩薩從初發意乃至坐道場。若一切眾生。來罵詈惡口刀杖瓦石割截傷害心不動。作是念。甚可怪。此諸法中無有法受罵詈惡口割截傷害者。而眾生受苦惱。是為菩薩住般若波羅蜜取羼提波羅蜜。 『世尊、云何が菩薩摩訶薩は、般若波羅蜜に住すれば、羼提波羅蜜を取る』。仏の言わく、『菩薩は、般若波羅蜜に住すれば、随順の法忍生じ、是の念を作さく、『此の法中に法の若しは起き、若しは滅し、若しは生じ、若しは死し、若しは罵詈を受け、若しは悪口を受け、若しは割き、若しは截り、若しは破り、若しは縛し、若しは打ち、若しは殺すもの有ること無し』、と。是の菩薩は、初発意より、乃至道場に坐すまで、若し一切の衆生来たりて、罵詈、悪口し、刀杖、瓦石もて割截し、傷害するも、心動かずして、是の念を作さく、『甚だ怪しむべし。此の諸法中に、法の罵詈、悪口、割截、傷害を受くる者無けれども、而も衆生は苦悩を受く』、と。是れを、菩薩は般若波羅蜜に住して、羼提波羅蜜を取ると為す』、と。
世尊!
何故、
『菩薩摩訶薩』は、
『般若波羅蜜に住すれば!』、
『羼提波羅蜜』を、
『取ることになるのですか?』。
『仏』は、こう言われた、――
『菩薩』は、
『般若波羅蜜に住すれば!』、
『随順という!』、
『法忍』が、
『生じて!』、
こう念じることになる、――
此の、
『法』中には、
『起きたり( to arise )!』、
『滅したり( be extinguished )!』、
『生じたり( be born )!』、
『死んだり( to die )!』、
『罵詈を受けたり( be mocked )!』、
『悪口を受けたり( be reviled )!』、
『割いたり( to divide )!』、
『截ったり( to cut off )!』、
『破ったり( to break )!』、
『縛ったり( to bind )!』、
『打ったり( to beat )!』、
『殺したりする( to kill )!』者が、
『無いのだ!』、と。
是の、
『菩薩』は、
『初発意より、乃至道場に坐すまで!』、
若し、
『一切の衆生が来て!』、
『罵詈、悪口したり!』、
『刀杖、瓦石を用いて、割截、傷害したとしても!』、
『心』が、
『動くことはなく!』、
こう念じるのである、――
甚だ奇妙なことである、――
此の、
『諸法』中には、
『罵詈、悪口、割截、傷害を受けるような!』、
『法』が、
『無いのに!』、
『衆生』は、
『苦悩』を、
『受けているのだ!』、と。
是れが、
『菩薩』は、
『般若波羅蜜に住して!』、
『羼提波羅蜜』を、
『取るということである!』。
世尊。云何菩薩摩訶薩住般若波羅蜜取毘梨耶波羅蜜。佛言。菩薩住般若波羅蜜為眾生說法。令行檀波羅蜜尸羅波羅蜜羼提波羅蜜毘梨耶波羅蜜禪波羅蜜般若波羅蜜。教令行四念處乃至八聖道分。令得須陀洹果斯陀含阿那含阿羅漢果辟支佛道。令得阿耨多羅三藐三菩提。不住有為性中。不住無為性中。是為菩薩住般若波羅蜜取毘梨耶波羅蜜。 『世尊、云何が菩薩摩訶薩は、般若波羅蜜に住すれば、毘梨耶波羅蜜を取る』。仏の言わく、『菩薩は、般若波羅蜜に住すれば、衆生の為に法を説き、檀波羅蜜、尸羅波羅蜜、羼提波羅蜜、毘梨耶波羅蜜、禅波羅蜜、般若波羅蜜を行ぜしめ、教えて四念処、乃至八聖道分を行ぜしめ、須陀洹果、斯陀含、阿那含、阿羅漢果、辟支仏道を得しめ、阿耨多羅三藐三菩提を得しめ、有為性中に住せず、無為性中に住せず。是れを、菩薩は般若波羅蜜に住して、毘梨耶波羅蜜を取ると為す』、と。
世尊!
何故、
『菩薩摩訶薩』は、
『般若波羅蜜に住すれば!』、
『毘梨耶波羅蜜』を、
『取ることになるのですか?』。
『仏』は、こう言われた、――
『菩薩』は、
『般若波羅蜜に住すれば!』、
『衆生』の為に、
『法を説いて!』、
『檀、尸羅、羼提、毘梨耶、禅、般若波羅蜜』を、
『行わせながら!』、
『教えて!』、
『四念処、乃至八聖道分を行わせて!』、
『須陀洹果、乃至阿羅漢果、辟支仏道を得させ!』、
『阿耨多羅三藐三菩提』を、
『得させる!』が、
自らは、
『有為性中に、住することもなく!』、
『無為性』中に、
『住することもない!』。
是れが、
『菩薩』は、
『般若波羅蜜に住して!』、
『毘梨耶波羅蜜』を、
『取るということである!』。
世尊。云何菩薩摩訶薩住般若波羅蜜取禪波羅蜜。佛言。菩薩住般若波羅蜜除諸佛三昧。入餘一切三昧。若聲聞三昧。若辟支佛三昧。若菩薩三昧。皆行皆入。 『世尊、云何が菩薩摩訶薩は、般若波羅蜜に住すれば、禅波羅蜜を取る』。仏の言わく、『菩薩は、般若波羅蜜に住すれば、諸仏の三昧を除く、餘の一切の三昧に入り、若しは声聞の三昧、若しは辟支仏の三昧、若しは菩薩の三昧を皆行じて、皆入る。
世尊!
何故、
『菩薩摩訶薩』は、
『般若波羅蜜に住すれば!』、
『禅波羅蜜』を、
『取ることになるのですか?』。
『仏』は、こう言われた、――
『菩薩』は、
『般若波羅蜜に住すれば!』、
『諸仏の三昧を除いた!』、
『餘の一切の三昧』に、
『入り!』、
『声聞の三昧や、辟支仏の三昧や、菩薩の三昧』を、
『皆、行じ( to practice )!』、
『皆、入る( be intent on )からである!』。
  (にゅう):梵語 praveza の訳、入る/没入する( to enter, be intent on )の義、真実に目覚める/理解し始める/真実に心を向けて知識を進展させる( To awaken to the truth; begin to understand; to relate the mind to reality and thus evolve knowledge. )の意。
是菩薩住諸三昧。逆順出入八背捨。何等八。內有色相外觀色是初背捨。內無色相外觀色二背捨。淨背捨身作證三背捨。過一切色相滅有對相。不念種種相故。入無量虛空處四背捨。過一切虛空處入無邊識處五背捨。過一切識處入無所有處六背捨。過一切無所有處入非有想非無想處七背捨。過一切非有想非無想處。入滅受想處八背捨。 是の菩薩は、諸の三昧に住して、八背捨に逆順して出入す。何等か八なる、内に色相有り、外に色を観る、是れ初背捨なり。内に色相無く、外に色を観る、二背捨なり。浄く背捨して、身に証を作す、三背捨なり。一切の色相を過ぎて、有対の相を滅し、種種の相を念ぜざるが故に、無量虚空処に入る、四背捨なり。一切の虚空処を過ぎ、無辺識処に入る、五背捨なり。一切の識処を過ぎて、無所有処に入る、六背捨なり。一切の無所有処を過ぎて、非有想非無想処に入る、七背捨なり。一切の非有想非無想処を過ぎて、滅受想処に入る、八背捨なり。
是の、
『菩薩』は、
『諸の三昧に住して!』、
『八背捨』を、
『逆、順に出、入する!』。
何のような、
『八か?』、――
『初背捨』は、
『内』に、
『色相』が、
『有り!』、
『外』にも、
『色』を、
『観る!』。
『二背捨』は、
『内』に、
『色相』が、
『無く!』、
『外』に、
『色』を、
『観る!』。
『三背捨』は、
『浄く背捨して( be free from all desire )!』、
『身』に、
『証を作す( to experience the final stage of liberation )!』。
『四背捨』は、
『一切の色相を過ぎて!』、
『有対の相を滅し( to annihilate the opposite )!』、
『種種の相を念じない!』が故に、
『無量の虚空処』に、
『入る!』。
『五背捨』は、
『一切の虚空処を過ぎて!』、
『無辺の識処』に、
『入る!』。
『六背捨』は、
『一切の識処を過ぎて!』、
『無所有処』に、
『入る!』。
『七背捨』は、
『一切の無所有処を過ぎて!』、
『非有想非無想処』に、
『入る!』。
『八背捨』は、
『一切の非有想非無想処を過ぎて!』、
『滅受想処』に、
『入る!』。
  背捨(はいしゃ):解脱( liberation )、梵語 vimokSa の訳、解放する( release, deliverance from )/放棄する( abandonment, renunciatio )の義。『大智度論巻21上注:八解脱』参照。
於是八背捨逆順出入九次第定。何等九。離諸欲離諸惡不善法。有覺有觀離生喜樂入初禪。乃至過非有想非無想處。入滅受想定。是名九次第定逆順出入。 是の八背捨に於いて、九次第定に逆順に出入す。何等か九なる。諸欲を離れ、諸悪不善法を離れ、有覚有観の離生喜楽にして初禅に入り、乃至非有想非無想処を過ぎて、滅受想定に入る。是れを九次第定と名づけ、逆順に出入す。
是の、
『八背捨』に於いて、
『九次第定(次第に入る四禅+四無色定+滅受想定)』に、
『逆、順に出、入する!』。
何のような、
『九なのか?』、――
『諸欲を離れ!』、
『諸悪不善法を離れ!』、
『有覚有観の離生喜楽となり!』、
『初禅』に、
『入る!』。
乃至、
『非有想非無想処を過ぎて!』、
『滅受想定』に、
『入る!』、
是れが、
『九次第定であり!』、
『逆、順に!』、
『出、入するのである!』。
是菩薩依八背捨九次第定。入師子奮迅三昧。云何名師子奮迅三昧。須菩提。菩薩離欲惡不善法。有覺有觀。離生喜樂。入初禪乃至入滅受想定。從滅受想定起。還入非有想非無想處。從非有想非無想處起。乃至還入初禪。 是の菩薩は、八背捨の九次第定に依って、師子奮迅三昧に入る。云何が師子奮迅三昧と名づく。須菩提、菩薩は、欲、悪不善法を離れ、有覚有観の離生喜楽にして、初禅に入り、乃至滅受想定に入り、滅受想定より起ちて、還って非有想非無想処に入り、非有想非無想処より起ちて、乃至還って初禅に入る。
是の、
『菩薩』は、
『八背捨という!』、
『九次第定に依って!』、
『師子奮迅三昧』に、
『入る!』。
何故、
『師子奮迅三昧と称するのか?』、――
須菩提!
『菩薩』は、
『欲、悪不善法を離れ!』、
『有覚有観の離生喜楽となり!』、
『初禅』に、
『入り!』、
乃至、
『滅受想定』に、
『入る!』と、
『滅受想定より起ち!』、
還って、
『非有想非無想処』に、
『入り!』、
『非有想非無想処より起ち!』、
乃至、
還って、
『初禅』に、
『入るからである!』。
是菩薩依師子奮迅三昧入超越三昧。云何為超越三昧。須菩提。菩薩離欲離諸惡不善法。有覺有觀。離生喜樂入初禪。從初禪起乃至入非有想非無想處。非有想非無想處起入滅受想定。滅受想定起還入初禪。從初禪起入滅受想定。滅受想定起還入二禪。二禪起入滅受想定。滅受想定起入三禪。三禪起入滅受想定。滅受想定起入四禪。四禪起入滅受想定。 是の菩薩は、師子奮迅三昧に依って、超越三昧に入る。云何が超越三昧と為す。須菩提、菩薩は、欲を離れ、諸悪不善法を離れ、有覚有観の離生喜楽にして、初禅に入り、初禅より起ちて、乃至非有想非無想処に入り、非有想非無想処より起ちて、滅受想定に入り、滅受想定より起ちて、還って初禅に入り、初禅より起ちて滅受想定に入り、滅受想定より起ちて還って二禅に入り、二禅より起ちて滅受想定に入り、滅受想定より起ちて三禅に入り、三禅より起ちて滅受想定に入り、滅受想定より起ちて四禅に入り、四禅より起ちて滅受想定に入る。
是の、
『菩薩』は、
『師子奮迅三昧に依って!』、
『超越三昧』に、
『入る!』。
何故、
『超越三昧と称するのか?』、――
須菩提!
『菩薩』は、
『欲、悪不善法を離れ!』、
『有覚有観の離生喜楽となり!』、
『初禅』に、
『入り!』、
『初禅より起って!』、
乃至、
『非有想非無想処』に、
『入り!』、
『非有想非無想処より起って!』、
『滅受想定』に、
『入り!』、
『滅受想定より起って!』、
還って、
『初禅』に、
『入り!』、
『初禅より起って!』、
『滅受想定』に、
『入り!』、
『滅受想定より起って!』、
還って、
『二禅』に、
『入り!』、
『二禅より起って!』、
『滅受想定』に、
『入り!』、
『滅受想定より起って!』、
『三禅』に、
『入り!』、
『三禅より起って!』、
『滅受想定』に、
『入り!』、
『滅受想定より起って!』、
『四禅』に、
『入り!』、
『四禅より起って!』、
『滅受想定』に、
『入る!』。
滅受想定起入空處。空處起入滅受想定。滅受想定起入識處。識處起入滅受想定。滅受想定起入無所有處。無所有處起入滅受想定。滅受想定起入非有想非無想處。非有想非無想處起入滅受想定。 滅受想定より起ちて、空処に入り、空処より起ちて、滅受想定に入り、滅受想定より起ちて、識処に入り、識処より起ちて滅受想定に入り、滅受想定より起ちて、無所有処に入り、無所有処より起ちて、滅受想定に入り、滅受想定より起ちて、非有想非無想処に入り、非有想非無想処より起ちて、滅受想定に入る。
『滅受想定より起って!』、
『空処』に、
『入り!』、
『空処より起って!』、
『滅受想定』に、
『入り!』、
『滅受想定より起って!』、
『識処』に、
『入り!』、
『識処より起って!』、
『滅受想定』に、
『入り!』、
『滅受想定より起って!』、
『無所有処』に、
『入り!』、
『無所有処より起って!』、
『滅受想定』に、
『入り!』、
『滅受想定より起って!』、
『非有想非無想処』に、
『入り!』、
『非有想非無想処より起って!』、
『滅受想定』に、
『入る!』。
滅受想定起入散心中。散心中起入滅受想定。滅受想定起還入散心中。散心中起入非有想非無想處。非有想非無想處起還住散心中。散心中起入無所有處。無所有處起住散心中。散心中起入識處。識處起住散心中。散心中起入空處。空處起住散心中。 滅受想定より起ちて、散心中に入り、散心中より起ちて、滅受想定に入り、滅受想定より起ちて、還って散心中に入り、散心中より起ちて非有想非無想処に入り、非有想非無想処より起ちて、還って散心中に住し、散心中より起ちて、無所有処に入り、無所有処より起ちて、散心中に住し、散心中より起ちて、識処に入り、識処より起って、散心中に住し、散心中より起って、空処に入り、空処より起って、散心中に住す。
『滅受想定より起って!』、
『散心』中に、
『入り!』、
『散心中より起って!』、
『滅受想定』に、
『入り!』、
『滅受想定より起って!』、
還って、
『散心』中に、
『入り!』、
『散心中より起って!』、
『非有想非無想処』に、
『入り!』、
『非有想非無想処より起って!』、
還って、
『散心』中に、
『住し!』、
『散心中より起って!』、
『無所有処』に、
『入り!』、
『無所有処より起って!』、
『散心』中に、
『住し!』、
『散心中より起って!』、
『識処』に、
『入り!』、
『識処より起って!』、
『散心』中に、
『住し!』、
『散心中より起って!』、
『空処』に、
『入り!』、
『空処より起って!』、
『散心』中に、
『住する!』。
散心中起入第四禪。第四禪中起住散心中。散心中起入第三禪。第三禪中起住散心中。散心中起入第二禪。第二禪中起住散心中。散心中起入初禪。初禪中起住散心中。是為菩薩摩訶薩住超越三昧得諸法等相。是為菩薩住般若波羅蜜取禪波羅蜜 散心中より起ちて、第四禅に入り、第四禅中より起ちて、散心中に住し、散心中より起ちて、第三禅に入り、第三禅中より起ちて散心中に住し、散心中より起ちて、第二禅に入り、第二禅中より起ちて、散心中に住し、散心中よりより起ちて、初禅に入り、初禅中より起ちて、散心中に住す。是れを、菩薩摩訶薩は、超越三昧に住して、諸法の等相を得と為し、是れを菩薩は、般若波羅蜜に住して、禅波羅蜜を取ると為す。
『散心中より起って!』、
『第四禅』に、
『入り!』、
『第四禅中より起って!』、
『散心』中に、
『住し!』、
『散心中より起って!』、
『第三禅』に、
『入り!』、
『第三禅中より起って!』、
『散心』中に、
『住し!』、
『散心中より起って!』、
『第二禅』に、
『入り!』、
『第二禅中より起って!』、
『散心』中に、
『住し!』、
『散心中より起って!』、
『初禅』に、
『入り!』、
『初禅中より起って!』、
『散心』中に、
『住する!』。
是れが、
『菩薩摩訶薩』は、
『超越三昧に住して!』、
『諸法の等相』を、
『得るということであり!』、
是れが、
『菩薩』は、
『般若波羅蜜に住して!』、
『禅波羅蜜』を、
『取るということである!』。


著者に無断で複製を禁ず。
Copyright(c)2018 AllRightsReserved